HOME  >  「いなげや」という会社  >  人財育成・研修制度

人財育成・研修制度

いなげやを作るのは「人」。
そのため、いなげやでは人材の材は「財産」の「財」を当てはめ、その育成に力を入れています。
教育は、未来への「投資」として、様々な研修を実施しています。

充実した教育研修制度
階層別、職務・職位別研修の充実
新入社員研修はもとより、昇格して等級が上がるごと、立場が変わるごとに、その都度必要な知識と技術を研修を通じて習得していただきます。
→新任研修、バイヤー研修、店長研修など
キャリアを積むことで、更に成長の機会を!
全員が受ける研修だけではなく、キャリアや実績に応じて、選抜研修として外部の研修へ派遣することもあります。 より深い専門知識や技術を身につけ、さらにキャリアアップを計ることが可能です。 また、国内産地研修や、海外研修などを通じて、様々な角度から流通小売業について考えることの出来る人財を育成しています。
自己啓発もバックアップ!
従業員の自己啓発のための講座は90種類以上。会社が補助を出し、「食のスペシャリスト」になるための社内・外部資格取得の支援をしています。
→リカー・チーズ・惣菜管理士等
  • 導入研修
    導入研修
  • ベーカリー技術研修
    ベーカリー技術研修
  • 惣菜技術研修
    惣菜技術研修
  • 鮮魚技術研修
    鮮魚技術研修
  • 青果市場視察
    青果市場視察
  • 精肉技術研修
    精肉技術研修
  • 物流センター視察研修
    物流センター視察研修
研修制度の一例
基礎実務研修
入社1~2年次に実施。
ビジネスマナーはもちろん、基礎的な商品知識や鮮度管理、商品化の技術を身につける。
物流センターや、産地・工場見学なども実施。
新任Ⅴ等級研修
初級マネジメントとしての基本的知識を身に付けるための研修。
理念教育・販売計数・人事管理・コンプライアンスを中心に学ぶ。
キャリアコンサルタント面談
外部キャリアコンサルタントによる面談により、職業生活設計や職業能力の開発及び向上に関する相談や助言をする場を設けております。
新任管理職研修
自ら情報発信を行い、リーダシップを発揮しマネジメントを実施するための研修。
また、店舗運営上必要な金銭管理・メンタルヘルス・ハラスメントなど講習や、資格取得講習・海外視察研修も行う。
体系的な研修制度
体系的な研修制度
職能等級資格制度

いなげやでは長期的視点に立った社員の育成を考え、職能等級制度を導入しています。
その等級ごとの仕事の評価、筆記試験、面接試験を経て、等級が上がり、昇格していく制度です。
要件が満たされれば、より上の役職にチャレンジ出来ます。

等級 モデル年齢 資格呼称 役職 ビジネスライフステージ
H・B・J 45歳~ 本部長
部長
次長
本部長
販売部長、商品部長、スタッフ部長
リーダー、チーフマーチャンダイザー
経営的視野形成
K・T・S 38歳~ 課長 店長、副店長
マーチャンダイザー
スタッフ課長
全店・全社的視野形成
M 28歳~ 課長代理 副店長、マネジャー
スーパーバイザー
マーチャンダイザー(バイヤー)
視野拡大期
25歳~ 主任 チーフ、担当
スタッフ
基礎習熟導入期
専門性形成
Ⅲ・Ⅳ 18歳~ 担当 チーフ、担当
スタッフ
基礎習熟導入期
いなげやという会社 いなげやを創る社員 新卒向け採用情報